ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

プチSBT 2012年10月 ボトルA正解

ロングモーン LONGMORN 30yo GM Disillery Labals 43%


さっそくプチSBTボトルAの正解ですが・・・、

 

ロングモーン LONGMORN 30yo GM Disillery Labals 43%

でした。

GMの蒸留所ラベルのロングモーン30年。最近の流通品です。
いやぁ、好きな蒸溜所ですしこれは当てたかったですね。

実際香りの段階では、GMの長熟シェリーのロングモーンかなと思ったのですが、ロングモーンを疑って飲んでも味わいにそれらしいトロピカル感が見つからなかったんで予想から外してしまいました。恐らく蒸留は70年代後半以降でしょうし、ロングモーンにトロピカルが無くとも不思議はないのですが、シェリー感がもうちょっと古いものに感じられたんですよね。迂闊でした。

でも、このボトルは過熟感もなく素晴らしいシェリー感で非常に美味しいですね。改めて飲むとみずみずしいブドウ果汁のような果実感があって、やはり70年代の良いロングモーンで納得の味わいです。
また、スペイサイドの正統派シェリー樽という印象で、ヴァッティング加水らしい欠点の少ない仕上がりでした。
それほど高くはないようですし、まだ売っているなら欲しいくらいです。

 

#ロングモーン (LONGMORN) #SBT

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください