ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:山崎 1998-2013 泉屋60周年記念“有馬”#CU70065

山崎 YAMAZAKI 1998-2013 OB for IZUMIYA 60th Anniversary “有馬” #CU70065 60% SHERRY BUTT

とても良い近年シェリーバットでした。

 

山崎 YAMAZAKI 1998-2013 OB for IZUMIYA 60th Anniversary “有馬” #CU70065 60%
SHERRY BUTT

香りは強いシェリー、熟したプラム、レーズンなどドライフルーツ、クローブなどスパイス、カラメル、黒糖、コーヒー、焦がし麦、リッチ、飲むと度数のわりにアタックは強くない、じわじわと刺激、芳醇に広がる、強い味わい、濃厚シェリー、フルーツジャムの粘性のあるテクスチャーと強い甘味、若干の新樽感も含むウッディネス、リッチ、フルボディで長く甘い余韻。

【Good/Very Good】

久留米にある泉屋さんという酒屋さんが60周年記念で詰めた山崎1998-2013,シェリーバットのシングルカスクです。

色もかなり濃く,香りの最初からこってりシェリーが強く主張します。近年の良いヨーロピアンオークのシェリーバットの要素が強く出ており複雑でリッチです。
飲んでもメインは濃厚シェリーの要素ですが,60%というハイプルーフのわりには濃厚で粘性が強いためか強いアタックはなく,じわじわと芳醇に広がってきます。
近年らしい生の木のニュアンスはありましたが,サルファリーなどのシェリーカスクの嫌な要素は出てきませんでした。
ボディも厚く,余韻もかなり長いリッチなバリシェリー山崎です。
 

#山崎 (YAMAZAKI)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください