ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

濃厚なポートエレン1979-1998 GM カスク #7238-7239

ポートエレン PORT ELLEN 1979-1998 GM "CASK" #7238-7239 61.1%

わりとこってりしたポートエレンでした。

 

ポートエレン PORT ELLEN 1979-1998 GM "CASK" #7238-7239 61.1%

アプリコットティー、熟したオレンジ、植物感、心地良い麦とピートがしっかり主張、少しミネラル、プラムジャムやコクのある蜂蜜の甘さ、刺々しくないがしっかりスパイシー、コクのある甘味がかすかな植物感を伴い長く残る余韻。

【Very Good】

GMのカスクラベルからポートエレン1979、約19年の熟成です。

濃厚で熟した印象のあるフルーツ感と、コクのある甘味が特徴的でした。
麦感やピートもしっかりと主張し熟成感も丁度良く複雑で非常に美味しいです。
ハイプルーフですしボトリング直後にどうだったかはわかりませんが、今飲むと度数の割に刺激もそれほど強くなく、まさに詰め時という感じです。
はっきりシェリーのものを除けば、比較的植物的でキレのあるボトルが多い印象のポートエレンですが、これは濃厚で余韻も長いこってりタイプでした。

 

#ポートエレン (PORT ELLEN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください