ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

祝!1周年!!

昨年の8月8日にこのブログを始めましたので、本日で1周年となりました。

不定期更新のつもりで始めたのですが、意外とマメに更新できました。
もともと文章を書くのは好きで、テイスティングノートは習慣としてつけておりましたし、コメントを追加して投稿するだけだったのでそこまで手間がかからず、そして何より、想像以上に多くの方に見ていただけたおかげでモチベーションをキープして続けることができました。

現在、毎日2回更新しており、週に14種類ということになります。
実はこれは飲んでいるペースとほぼ同じペースで、自転車操業のような状態になることもあり、しんどい時もたまにあります。
ペースを決まりにしてしまうと無理をしてしまう性格ということもあり、今後も長く続けるために、2年目はほどほどに無理をしないで更新していこうと思います。

2年目最初のボトルの紹介は、すごいのを予定しています。

今後とも宜しくお願いいたします。
 

#考えたこと

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください