ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

プチSBT 2012年10月 ボトルB評価・予想


引き続きプチSBTボトルBの評価・予想です。

プチSBT:B

香り:
ヴァニラ、オイル、蜂蜜、ライ麦パンのようなしっかりしたモルティ、青リンゴ、若いハイプルーフのアルコール感、近年詰めの良いバーボン樽の印象。

味わい:
オイリーなバタートーストに蜂蜜をかけたような味わい。やはりハイプルーフらしいスパイシー。フルボディでコクのある甘さは印象的。

余韻:
蜂蜜や麦の濃い甘さとスパイシーな余韻が長い。
 
総評:
良いバーボン感としっかりしたモルティ&オイリーな厚い酒質を感じる旨いモルト。最近飲んだ中ではプルトニーに多いニュアンスで、その他ではバルブレアやクライヌリッシュ、オフィシャルCSのダルウィニーにも感じた。太い酒質のモルトを良いバーボン樽で熟成させるとこんな感じになる印象。

【G/VG】

予想①プルトニー、②クライヌリッシュ、③バルブレア 
1990~1995年の蒸留で15~20年の熟成。
60%前後の度数。
樽はバーボン樽。

それでは正解は次回。
 

#インペリアル (IMPERIAL) #SBT

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください