ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ジュラ 1989 24年 シグナトリー リンブルグウイスキーフェア向け #30724

ジュラ ISLE OF JURA 1989-2014 24yo SIGNATORY VINTAGE for Limburg Whisky Fair #30724 58.8% one of 193 bottles, Bourbo Barrel

加水タイプと同時に,カスクストレングスタイプもリリースされました。

 

ジュラ ISLE OF JURA 1989-2014 24yo SIGNATORY VINTAGE for Limburg Whisky Fair #30724 58.8%
one of 193 bottles, Bourbo Barrel

香りは加熱したりんごとほど良い麦感、シナモン、アップルパイのよう、ピートの主張もある、飲むと香りよりピーティでヒリヒリするスパイシー、淡くパイナップルのトロピカル感、ナッツ、根菜の土っぽさ、素朴な麦感、余韻はピーティで長め。

【Good/Very Good】

リンブルグウイスキーフェア向けにシグナトリーがボトリングしたジュラ1989,これはカスクストレングスタイプで,先日ご紹介した加水タイプとはシスターカスクです。

香りはアップルパイを連想させるフルーツ感にピートが感じられ,飲むと想像以上にピーティで,トロピカル感も感じられました。
美味しいのですが,特に飲んだときにちょっと野暮ったい印象があったのと,一体感に乏しい印象もあり,今飲むのであれば加水タイプの方がまとまりがよく好印象でした。

 

#アイルオブジュラ (ISLE OF JURA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください