ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:クライヌリッシュ 1996 17年 ウェアハウスコレクション #8807

クライヌリッシュ CLYNELISH 1996-2014 17yo THE WAREHOUSE COLLECTION #8807 55.6% one of 291 bottles, Bourbon Hogshead

ハウススタイルとバーボン感を感じるボトルでした。

 

クライヌリッシュ CLYNELISH 1996-2014 17yo THE WAREHOUSE COLLECTION #8807 55.6%
one of 291 bottles, Bourbon Hogshead

香りは洋梨やオレンジ、アプリコットティー、青りんごキャンディ、バニラ、ワックスと淡いオイル、飲むと粘性のあるテクスチャー、樹液、アプリコットジャムの甘味、奥から麦感、ややオイリーで長い余韻。

【Good/Very Good】

ザ・ウイスキー・ウェアハウス No.8というドイツのボトラーからのニューリリース,クライヌリッシュ1996,17年熟成です。

クライヌリッシュらしいワックスやアプリコットティーのニュアンスがあり,バーボン系の樽らしい青りんごやバニラも感じられました。
飲んでもらしい樹液のニュアンスを感じ,粘性も感じましたが典型的なものに比べるとヌメッとした感じが少し弱いようにも思いました。

程度の差こそあれ,やはり年代問わずらしさを発揮してくれる蒸留所ですね。
 

#クライヌリッシュ (CLYNELISH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください