ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:クライヌリッシュ オフィシャル 蒸留所限定 バッチナンバー01 48%

クライヌリッシュ CLYNELISH OB DISTILLERY EXCLUSIVE BOTTLING BATCH No.01 48% one of 3000 bottles

特別感のある蒸留所限定ボトルでした。

 

クライヌリッシュ CLYNELISH OB DISTILLERY EXCLUSIVE BOTTLING BATCH No.01 48%
one of 3000 bottles

香りはフルーティでエステリーで華やか、アプリコットティー、熟した洋梨とコニャック系のブドウ感。
飲むと香り以上にエステリーでワクシー、フルーティ、果汁っぽい洋梨や桃、心地よくオイリー、余韻は長くないが心地良い。

【Good/Very Good, Interesting】

蒸留所で購入できるクライヌリッシュのエクスクルーシブボトリング、恐らく初めての試みで、バッチナンバーは01です。
3000本限定のスモールバッチです。

さすが特別に選ばれただけあって、ハウススタイルのエステリーでオイリーな個性が十分に出ているだけでなく、華やかで果実のようなフルーツ感がかなり強く感じられました。

全体的に重さを感じないのもクライヌリッシュとしては珍しいですね。

リリースの少ないオフィシャルのクライヌリッシュですが、さすが蒸留所限定でバッチナンバー01というだけで、特別感が際立ったリリースで、バイセンテナリーが王道系だったのと好対照だと感じました。

#クライヌリッシュ (CLYNELISH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください