ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ストラスミル1976 37年 ウイスキーエージェンシー

ストラスミル STRATHMILL 1976-2013 37yo THE WHISKY AGENCY 47.0% one of 216 bottles, refill hogshead

新しいシリーズにもマイナー系蒸留所が入っていました。

 

ストラスミル STRATHMILL 1976-2013 37yo THE WHISKY AGENCY 47.0%
one of 216 bottles, refill hogshead

エステリーで華やかな発香、オレンジ、桃や洋梨、バニラクリーム、紅茶、シナモン、少しミント、ねっとりしたクリーミーな甘味、杏仁豆腐、心地良いウッディネスと引き締める渋味、若干の植物感とエグ味。

【Good/Very Good】

ウイスキーエージェンシーのニューリリースからストラスミル1976、37年熟成。

エージェンシーらしいエステリーで華やかな熟成感があり、フルーツ感は多彩でした。若干の植物感とエグ味が引っかかる部分もありましたが、クリーミーさがあり非常に美味しいボトルでした。

エージェンシーは、ハウススタイルは別にして、マイナー系でも熟成感があっておいしいボトルを出してくるイメージでしたが、これもそんな感じでした。
 

#ストラスミル (STRATHMILL)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください