ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ケイデンヘッドクリエーションズ21年 バッチNo.1

ケイデンヘッドクリエーションズ CADENHEAD CREATIONS 21yo BATCH No.1 46% Bottled 2013

アイラのヴァッテッドモルト、スモールバッチのようです。

 

ケイデンヘッドクリエーションズ CADENHEAD CREATIONS 21yo BATCH No.1 46%
Bottled 2013

重厚な香り、しっかりヨードとピート、タール、松ヤニ、オイル、ダークオレンジ、蜂蜜、アプリコットジャム、魚介ダシしっかり、強めのウッディネス、味は香りよりは重くない、コクのある蜂蜜の甘味、ダシとピート、ウッディネスもあるが意外と余韻も重くない。

【Good/Very Good】

ニューシリーズのケイデンヘッドの黒ラベルダンピーボトルと一緒にリリースされた、ケイデンヘッド・クリエーションズ。
アイラのヴァッテッドモルト(ブレンデッドモルト)ということです。バッチナンバー1と記載されており、今後も続けるようですね。

肝心の内容ですが、第一印象から非常に重たい香りで、個別に拾っても気づくのは重たい成分ばかりです。もとの濃い酒質に樽成分も強く抽出されたようなイメージでした。飲んでみると、加水ということもあってか思いのほか飲みづらさもなくバランスも保たれており、コクのある美味しいアイラモルトという感じでした。
値段もそれほど高くないようですし、これはバッチ2以降も楽しみです。

 

#ブレンデッド・ヴァッテッド (blended or vatted malt)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください