ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:余市 オフィシャル ヘビリーピーテッド

余市 YOICHI OB HEAVILY PEATED 48%

想像以上に良くできた余市らしい余市でした。

余市 YOICHI OB HEAVILY PEATED YOICHI OB HEAVILY PEATED

余市 YOICHI OB HEAVILY PEATED 48%

香りはアプリコットジャムとオレンジ、甘やかなバニラ、ナッツクリーム、良い麦感、ヨードもある強いピート、魚介の燻製、リッチなオーク。
飲むと滑らかな口当たりからスパイシーに広がる、やや粘性のあるテクスチャー、アプリコットジャムの強めの甘味、コクあり、引き締めるオークのタンニン、少しブリニー、照り焼きソース、魚介ダシと麦の旨味、ピートしっかり、どっしりとしたボディもありリッチな味わいでオイリー、長い余韻。

【Good/Very Good】

話題のニューリリース,余市のオフィシャル,ノンエイジのヘビリーピーテッドです。

粘性を感じるような濃縮感のあるフルーツ感と麦感,リッチな樽感と潮っぽさも伴う強いピート,これらが一体になって感じられる香味で,度数がやや高めということもあってかボディもしっかりと残っていました。
甘味も濃く,麦の旨味,魚介っぽい旨味が共に濃く感じられ,嫌みが無く長い余韻も好印象でした。

余市らしさもしっかりと主張してくる良リリースだと思います。
 

#余市 (YOICHI)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください