ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

近年リリース:アルターベーン 1993-2015 22年 ジャックウィバース オールドトレインライン #18085 51.8%

アルターベーン ALLT A BHAINNE 1993-2015 22yo JACK WIEBERS WHISKY WORLD "OLD TRAIN LINE" #18085 51.8% one of 282 bottles, BOURBON CASK

最近の味のよく出たバーボンカスクでした。

 

アルターベーン ALLT A BHAINNE 1993-2015 22yo JACK WIEBERS WHISKY WORLD "OLD TRAIN LINE" #18085 51.8%
one of 282 bottles, BOURBON CASK

香りは強いバーボン感、バニラとドライオレンジ、少し生木っぽさも感じる強いオーク、アプリコットジャム、奥から麦感、リッチ。
飲むと穏やかな口当たりから広がる、樽が効いており濃縮感あり、皮付きのドライオレンジ、バニラ、蜂蜜っぽさも伴うコクのある甘味、引き締めるオーク、リッチな余韻。

【Good/Very Good】

ジャックウィバースウイスキーワールドのオールドトレインラインから2015年にボトリングされたアイルオブアラン1993,22年熟成です。
アルターベーンを飲む機会は少なく、このブログでもまだ1種類、私のモルト人生でも10種類飲んでないかもしれません。
そのためかハウススタイルの印象も特にないのですが、このモルトも原酒よりも樽の味を強く感じました。

香りからも味わいからもバニラやオレンジ、強いオークといった華やかで強いバーボンカスクのニュアンスがしっかり感じられ、蜂蜜系のコクのある甘味とそれを引き締めるオレンジの皮やオーク感が厚みを出していました。

しっかり仕上がっており美味しくいただきましたが、結局今回もアルターベーンの個性は掴めずに終わったのでした。。。

#アルターベーン (ALLT-A-BHAINNE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください