ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ちょっと不思議:バルミニック 1979-2012 33年 ウイスキーエージェンシー パーフェクトドラム

バルミニック BALMENACH 1979-2012 33yo TWA THE PERFECT DRAM 52.8% EX-BOURBON HOGSHEAD one of 202 bottles

飲んだら不思議な感じがしました。

 

バルミニック BALMENACH 1979-2012 33yo TWA THE PERFECT DRAM 52.8%
EX-BOURBON HOGSHEAD
one of 202 bottles

香りはパンのようなわりとしっかりした若い麦感、奥にエージェンシーらしいエステリーでフルーティな要素がある。薄く洋梨とオレンジ、桃、紅茶。
飲むとコクのある濃い蜂蜜の甘さ、若干の引き締めるような渋味、しっかり麦感、麦が強いが軽やかなフルーツもあるせいか全体に重くない。

【Good/Very Good】

ウイスキーエージェンシー・パーフェクトドラムのバルミニック1979。
昨年リリースですが、相変わらずマイナー蒸留所も出してきますね。
エージェンシーらしいフルーティさは感じられますが、しっかりとした麦感に覆われているような印象で、総合的には意外と素朴な仕上がりです。
長熟っぽいフルーティさと全体を覆う強めの麦感の熟成感が若干ちぐはぐな印象を受けたのが印象的でした。

普段から、このフルーティにはこういうモルティがでてくるであろうという無意識の予想をしながら飲んでいるのだと思われ、そこからある程度の幅はあっても気にならないようなのですが、今回のボトルはその幅が大きかったために不自然なイメージを持ったのだと思います。
もちろん美味しくないというわけではなく、若さを感じる麦感も好印象で美味しいボトルでした。

 

#バルミニック (BALMENACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください