ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

バルヴェニー 1974-2000 25年 オフィシャル シングルバレル #15032 46.9%

バルヴェニー BALVENIE 1974-2000 25yo OB SINGLE BARREL #15032 46.9%

この安定感は素晴らしいです。

 

バルヴェニー BALVENIE 1974-2000 25yo OB SINGLE BARREL #15032 46.9%

香りには重さがあり、熟成感があり複雑、アプリコットやリンゴのジャム、ワックスやオイル、蜂蜜入りの紅茶、心地良いオークと特徴的な樹液っぽさ。
飲むと濃縮感があり芳醇。噛み応えあり。加熱したリンゴやパイナップル、強くコクのある甘味と引き締めるオーク、フルーティな酸味、少しハーブ、リッチで長い余韻。

【Very Good】

オフィシャルのシングルバレルとして2000年にボトリングされたバルヴェニー1974、25年熟成です。
同スペックのカスクナンバー違いのものも飲んだことがありますが、度数は同じ46.9%だったので、これはバルヴェニーからしばしば出てくる不思議な度数の加水ボトルだと思われます。

期待通りの重厚なバルヴェニーで、全体に重さと温かさがあり、濃縮感のあるフルーツやワックスやオイル、そして樹液といった特徴的な要素の主張がありました。

そして、強いコクのある甘味と深みのあるオーク感が強く感じられ、非常に充実感があるためか1杯の満足感のあるボトルでした。

#バルヴェニー (BALVENIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください