ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ティーニニック1973 40年 ウイスキーエージェンシー

ティーニニック TEANINICH 1973-2013 40yo THE WHISKY AGENCY 42.0% one of 213 bottles, refill sherry hogshead

エージェンシーの長熟は頻繁じゃないほうがありがたみありますね。

 

ティーニニック TEANINICH 1973-2013 40yo THE WHISKY AGENCY 42.0%
one of 213 bottles, refill sherry hogshead

エステリーで華やか、シロップ漬けのフルーツ、青リンゴ、マスカット、バニラ、やわらかな口当たりから濃いめの味わい、ややさらりとした上品な甘味、ボディは厚くないが心地良い余韻。

【Good/Very Good】

ウイスキーエージェンシーの新シリーズからティーニニック1973。40年熟成。

長期熟成で度数はだいぶ落ちておりますが、エージェンシーのこの手のボトルらしく熟成香がかなりでており、華やかで多彩なフルーツが楽しめました。
ボディはあまりありませんが、カスクストレングスの度数落ちしたものらしい濃いめの味わいも好印象でした。
 

#ティーニニック (TEANINICH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください