ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

リンクウッド1981-2000 シークレットトレジャーズオブスコットランド

リンクウッド LINKWOOD 1981-2000 The SECRET TREASURES of Scotland #4559 40%

なかなか良いスターターでした。

 

リンクウッド LINKWOOD 1981-2000 The SECRET TREASURES of Scotland #4559 40%

わりとフレッシュで華やかな香り、オレンジ、レモン、少し洋ナシ、植物感、バニラ、少しココナッツ、優しい麦感とオーク、口に含むと柔らかく、しっとりと染み込むようなテクスチャー、やわらかな麦の旨味、シロップの甘味、余韻には植物感があり、スッと切れる。

【Good/Very Good】

マレイモルトウイスキー社というところから、シークレットトレジャーズオブスコットランドというシリーズで2000年にリリースされたリンクウッド1981です。
初めて飲むボトラーだと思います。

バーボン系カスクの加水らしく、華やかですっきりとしたタイプでした。19年程度の熟成ですがフルーツ感はしっかり出ており、フルーツ感はわりと多彩で、ボトリングから10年以上経過しているためか、しっとりと穏やかで舌にしみ込むような感覚があったのも好印象でした。

この日の最初にいただいたモルトでしたが、すっきりとしておりキレも良く、とても良いスターターでしたね。
80年代蒸留のものでも飲み頃で美味しいものに最近ちょこちょこ出会います。
 

#リンクウッド (LINKWOOD)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください