ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

キルホーマン 2006-2023 16年 オフィシャル 蒸留所限定 #334/2006 54.8%

KILCHOMAN 2006-2023 16yo OB for DISTILLERY SHOP #334/2006 54.8%

KILCHOMAN 2006-2023 16yo OB for DISTILLERY SHOP #334/2006 54.8%
SHERRY SINGLE CASK

プルーン、ミルクチョコレート、グローブなどスパイスに少し薬草リキュール、麦芽の旨味、潮風としっかりスモーク、少しオイリー、甘やかで塩気のある余韻は長い。

【Good/Very Good】

キルホーマン蒸留所に併設された店舗で販売されていたシェリーのシングルカスク、2006年蒸留の16年熟成。
私の知る限りでは最長の熟成期間ではないかと思います。

さすがに熟成感があり、シェリー樽由来の香味は強いだけでなく複雑です。

シェリー樽のニュアンスと強いピート感が融合した美味しいアイラモルトで、キルホーマンとしてもかなり特別感があるのではないでしょうか。

 

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

タグ

寄付のお願い

運営にご協力ください