ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンオード オフィシャル シングルトン リミテッドエディション 蒸留所限定 51.8%

GLENORD OB SINGLETON LIMITED EDITION SLOW BATCH DISTILLED celebration of distillery reopening 51.8%

GLENORD OB SINGLETON LIMITED EDITION SLOW BATCH DISTILLED celebration of distillery reopening 51.8%
Bottled in 2018, Second fill Spanish Sherry casks

甘やかなアプリコットジャムやリンゴのコンポート、デーツ、カフェオレ、ねっとりしたジャム系の甘味、飲むと染み込む奥から麦芽の旨味、甘やかな余韻。

【Good/Very Good, Interesting】

蒸留所限定のグレンオード、蒸留年は不明ですが、ボトルの記載によると蒸留所の再オープンを祝ってボトリングされたものということです。

珍しいシェリー感が前面に出たこってりしたオードで、まったりとした甘味とその奥から出てくる麦芽の旨味を楽しめました。

好きな蒸留所の変わり種でちょっと欲しいなと思ったのですが、蒸留所限定でさすがに買う術がありませんね。

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

タグ

寄付のお願い

運営にご協力ください