ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ウルフバーン オフィシャル オーロラ 46%

ウルフバーン WOLFBURN OB AURORA 46% SHERRY OAK

優しい甘味で若さのわりに飲みやすいモルトでした。

 

ウルフバーン WOLFBURN OB AURORA 46%
SHERRY OAK

香りは若々しい、フレッシュオレンジとりんご飴、バニラ、甘やかなシロップ、若い麦感だがキツさはない。
飲むと軽く穏やかな口当たり、りんご飴とシロップの甘味、穏やかな麦の旨味、優しい甘みが残る軽やかな余韻。

【Good】

2016年リリースのウルフバーンのオフィシャルボトル、“オーロラ”です。

46%加水のかなり若いモルトで、実際に若さは強めに感じる部分もあるのですが、リンゴ飴のような優しい甘味と意外なほどキツさのない麦感で引っ掛かりなく飲めました。

加水の影響はもちろんあると思いますが、それだけでは納得できないほど柔らかく飲みやすいモルトで、逆に少し物足りない感じもあるくらいです。
まだ非常に若い蒸留所ですし、原酒も早めに仕上がるような仕様にしているんでしょうかね。

少なくともファーストリリースのオフィシャル3年よりは仕上がっているモルトだと思います。

長期熟成用の仕様もあるんでしょうか?
これからどんなボトルがでてくるのか、楽しみにしています。

 

#ウルフバーン (Wolfburn)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください